Blue Prism

Blue Prismは、高度な管理機能を提供するサーバー型RPAツールです。

イギリスの金融機関のバックオフィスから2001年に誕生し、全世界で2,500社以上、日本国内で200社以上の企業に導入されています。
「RPAの採用=デジタル従業員の採用」の考え方のもと24時間365日働ける安定したデジタル従業員を提供します。

サーバー型RPA

RPAは大きく「サーバー型RPA」と「デスクトップ型RPA」の2つに分類されます。
Blue Prismは「サーバー型RPA」に属しており、ロボットに関わる全てのデータをサーバー上で一元管理することができます。

サーバー型RPA

サーバーでロボットを作成し、デスクトップPCを切り替えて実行している図

サーバーでロボットを作成し、サーバーが実行するデスクトップ(PC)を切り替えて実行

ロボットの管理
サーバー
ロボットの実行
サーバーが実行PCを制御
稼働率
高い
セキュリティ
安心
コスト
実行PC数に限らず一律

デスクトップ型RPA

それぞれのデスクトップPCでロボットを作成し、そのデスクトップPCで実行している図

それぞれのデスクトップ(PC)でロボットを作成し、そのデスクトップ(PC)でのみ実行

ロボットの管理
各デスクトップ(PC)
ロボットの実行
各デスクトップ(PC)
稼働率
低い
セキュリティ
懸念(各PCに依存)
コスト
実行PC数に応じて増加

Blue Prism 導入メリット

全社的なRPA展開が可能

高セキュリティなサーバー管理型RPAなので、企業内の重要業務や関係者が多岐に渡る業務も自動化できます。各個人ごとの作業ではなく、企業全体でRPAを活用したい場合は、Blue Prismがベストです!

 

RPA活用をしっかりサポート

国内外に豊富な導入実績があるので、ユーザーコミュニティなどを通じて自動化におけるベストプラクティスが共有されています。また、アイ・エス・アイソフトウェアーでは、自社のノウハウを活かして、業務整理から開発、運用保守までRPA導入の全てをご支援いたします。

 

高い投資対効果を発揮

プロセスとオブジェクトを切り離して管理するので、開発生産性・保守性に優れています。また、処理したい業務の順序保証、排他制御、障害発生時の自動復旧など、安定稼働させるための仕組みがあるので、人の手を介さないRPAが実現できます。

 

導入の流れと支援ツール

Blue Prismには、対象業務の選定からロボットの設計、開発、運用、管理まで
RPAの導入を一貫してサポートする様々なツールが用意されており、
全てのツールをライセンス費用の中でご利用いただけます。追加コストは必要ありません。
サポートツールを活用することで、RPA導入における課題を解決し、
より効率的に、よりスピーディーに、RPAの導入を実現することができます。

  1. 業務の洗い出し

    RPAで自動化できそうな業務をリストアップします。

  2. 自動化対象業務を選定

    洗い出した業務の中からRPAで自動化する業務を選定し、優先順位を決定します。

    Blue Prismが提供する「Process Assessment Tool」を利用することで業務がRPAでの自動化に適しているかをスコアで判定することができます。また自動化によって期待されるコスト削減効果も提示します。

    Process Assessment Tool

    Process Assessment Toolの画面

    業務に関するアンケートに回答するだけで、自動化への適正、実装の容易さをスコア化します。

  3. ロボット作成のためのドキュメントを作成

    自動化のためのロボットを作成するには、業務の担当者が業務手順をまとめて、スクリーンショットを織り交ぜながら業務手順書を作成する必要があります。業務手順書が正しく作成されていないと、度重なる打ち合わせやエラーが発生し、効果的なRPAを実現することができません。

    Blue Prismが提供する「Capture」を使うことで実際に操作された手順をそのまま取り込み、手順書を作成することができます。その他にも「Automation Lifecycle Management - Digital PDD」を利用することでよくある業務の手順書を利用したり、過去の手順書を利用したりなど、業務手順書作成にかかる時間を短縮することができます。

    Capture

    Capture

    レコーディングにより、ドキュメント作成などを自動化

    Automation Lifecycle Management - Digital PDD

    ドキュメントを画面上で定義し、再利用することで標準化

  4. ロボットを作成

    業務手順書を作成したらいよいよロボットの開発です。開発者は業務手順書に沿ってロボットを開発していきます。

    Blue Prismが提供する「Automation Lifecycle Management - Wireframer」を利用すれば、テンプレートから開発を開始することができます。一から開発する必要がないので、効率的にRPAを始めることができます。テンプレートにない複雑な業務の場合にも「Blue Prism Studio」を利用すれば、ドラッグ&ドロップでロボットに必要なアクションを定義することができます。手順ごとにパーツに分けて開発するため、似たような業務でパーツを再利用できます。また業務に変更があった場合でも、最小限の影響範囲で修正を完了することができます。

    Automation Lifecycle Management - Wireframer

    テンプレートを使用して、画面上でオブジェクトを開発

    Blue Prism Studio

    Blue Prism Studio

    Blue Prismの開発ツール

  5. ロボットの実行を管理

    本当に活用できるRPAには業務の拡大にあわせて、拡張・展開することが必要になります。長期的に活躍できるロボットをサポートするためのツールがBlue Prismには豊富に用意されています。

    たとえば、「Interact」ではユーザーがロボットを動かすためのフォームを作成することができます。ユーザーが送信した情報をもとにロボットが作業を開始します。

    Interact

    ユーザーが実行指示を行うためのWebフォームを提供

    Control Room

    ControlRoom

    ロボットの実行スケジュールや実行結果ログなどを管理

Blue Prismの特長

傑出したセキュリティ機能

  • 全ての操作にログインが必要
  • アプリケーションのIDやパスワードなどの認証情報は暗号化して一元管理
  • ユーザーごとに操作権限や認証情報へのアクセス権限を設定可能

優れた費用対効果

  • 本番環境の最大同時実行ロボット数のみが課金対象で、開発環境や開発者人数には課金されない
  • 複数部門の業務を、実行PCを切り替えながら、1台のロボットで自動化させることでRPAの効果を最大化

高い保守性・再利用性

  • プロセスとオブジェクトを分けて開発するため、オブジェクトを複数プロセスで再利用可能
  • 業務が変更された場合の影響範囲を最小限に抑えられる

安定した稼働(自律復旧)

  • ワークキューにより、処理したい業務の順序保証・並列処理・排他制御などを実現
  • スケジューラーと組み合わせることで、エラーで停止しても、停止したところから自動的に再実行

データの一元管理

  • ロボット自体だけでなく、実行ログを含む監査データなど、Blue Prismに関わる全てのデータがサーバー上で一元管理
  • 一元管理されたデータはダッシュボードで可視化

様々な導入方法

  • SaaS(Blue Prism Cloud)、パブリッククラウド、オンプレミスなど、様々な導入方法を提供
  • お客様に合った形で、Blue Prismを導入可能

ご提供サービス

ライセンス料金
(年間サポート料金)

Production

¥1,656,000

製品を導入する場合の標準ライセンスです。
問い合わせを行う際に、専門的なサービスを受けることができます。

Business Critical

¥1,728,000

より手厚い対応を求める場合に適したライセンスです。
24時間・平日週5日のサポートを受けることができます。

無償評価版ライセンス(最大30日間)もございます。お問い合わせください。

RPA導入支援

業務整理・ロボット開発・運用保守・トレーニングなど RPA導入をバックアップするサービスを展開しております。
お客様のご要望をヒアリングした上で、最適な価格をご提示させていただきます。
ご気軽にお問い合わせください。

Managed Service
(自動化代行サービス)

「RPAを扱える人がいない・・・」「いきなり全社導入はリスクが・・・」
RPA導入の課題を解消するため、アイ・エス・アイソフトウェアーは、Managed Service(自動化月額サービス)を提供いたします!
詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ