どれを選ぶ?RPAの3つの種類

最近話題のRPAですが、RPAにも種類があるのをご存知でしょうか?活用したい範囲や実装したい内容によって、適切なタイプが存在します。RPAの活用を検討中の方はぜひご覧ください!

RPAってなに?

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは、人がPC上で行う業務を自動化してくれるロボットのことを指します。RPAは、データの入力や置換、転記、抽出、PDFのマージ、テキストファイルの作成など、あらかじめ処理内容が決まっているような「定型業務」を自動化することを得意としています。

一方で、RPAは自分で判断して動くことはできないため、個人の思考や経験が必要とされるような、何かしらの判断が必要とされるプロセスが定まっていない業務には向いていません。

RPAの種類

まず、RPAは動作する場所によって分類されます。
主に「サーバー型RPA」「デスクトップ型RPA」「クラウド型RPA」の3つです。以下でそれぞれ詳しくご紹介します。

サーバー型RPA

サーバー型RPAは、ロボットを動かしたい実行PCをサーバーで制御します。
つまり、自社サーバーで動作するため、利用するPCのスペックに左右されないことや、セキュリティが堅牢などのメリットがあります。
デメリットは、自社でサーバーを用意する必要があるため、導入やサーバーの維持費によりコスメが高くなることや、サーバー上にRPA環境を構築するための専門知識が必要になることが挙げられます。少し導入のハードルは高くなりがちです。
しかし、ロボットが動く実行PCの台数に関わらずコストは一定であるため、部門をまたいで全社的にRPAを利用したい企業や、規模の大きい業務の効率化をしたい企業はサーバー型RPAが向いています。
また、自社サーバーを使用するため、個人情報を取り扱う場合はサーバー型RPAが最も適しています。

デスクトップ型RPA

デスクトップ型RPAは、ロボットの管理・実行が各デスクトップ(PC)で行われるタイプのRPAです。
PCにインストールすることで使用できるため、導入費用を抑えることができ、スモールスタートしやすい点がメリットになります。サーバー型よりも小規模な業務の自動化、個人タスクの自動化に向いているタイプのRPAです。部門単位での使用であれば、デスクトップ型RPAで事足りるかもしれません。
デメリットは、規模の大きい業務の自動化には不向きであることや、ロボットの一元管理ができないことが挙げられます。

クラウド型RPA

クラウド型RPAは、ロボットの管理・実行がクラウド上で行われるRPAです。インストールの必要がないことが特徴で、手軽に利用開始できることがメリットになります。
しかしインターネット接続であることから、セキュリティには十分注意しなければなりません。また、自動化できる業務はブラウザ上に限られるため、定型業務であっても自動化できないケースもあります。ブラウザ上に限って自動化したい場合は有効的に使用できそうです。

認識パターンの違い

RPAツールで業務の自動化を行うためには、まず人間が行う業務をRPAに認識させなければなりません。画面のどこをクリックするのか、どのタイミングでキーボード操作するのか等、RPAに認識させる必要があります。その記録のための方法として以下の3つのパターンがあり、製品によって定められています。

座標認識型

画面上のどこをマウスが動いたか、どの位置でキーボード操作がされたかを、画面の左上を(0,0)として座標で認識させます。メリットは処理速度が高速であることで、デメリットは、画面のレイアウトやウィンドウサイズが変わると認識されなくなることです。

画像認識型

あらかじめ、操作対象であるボタン等の画像を認識させ、その画像に対して行いたい操作を記録させる方法です。座標認識型と違い、画像が同じであれば画面上でボタン等の操作対象の位置が変わっても認識できます。しかし、操作対象の色や形が変わると認識されなくなってしまいます。

オブジェクト認識型

アプリやWebページの構造をRPAに検出させ、ボタンなどの操作対象(オブジェクト)を認識させる方法です。操作対象の位置だけでなく、色や形が変わっても認識できる点が特徴でありメリットです。デメリットは、非エンジニアには扱いが少し困難なことが挙げられます。アプリやWebページの内部構造の話になりますので、少しIT知識が必要になります。

まとめ

今回、主なRPAの種類についてご紹介しました。参考になりましたでしょうか?
RPAをどのくらいの規模で活用したいのかによって選ぶ製品も変わってきます。まずはサーバー型・デスクトップ型・クラウド型のどれにするかを決めてから、認識パターンや詳しい機能を確認して、最適な製品を選定してみてください!

株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーでは、サーバー型RPAとデスクトップ型RPAを取り扱っております。
金額や詳しい機能にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

デスクトップ型RPAならこの製品!

Power Automate Desktop
詳しくはコチラ

サーバー型RPAならこの製品!

Blue Prism
詳しくはコチラ

この記事を読んだ方にオススメ

≪ Microsoft Power Platformとは? ≫
Power Platformを構成する5つのサービスについて、各機能を詳しくご紹介しています。はじめての方必見の内容です。

≪ Power AutomateのRPA機能 ≫
Microsoftのデスクトップ型RPA「Power Automate Desktop」をご紹介しています。後発のRPAですが、画像認識型の製品が多いなかで、オブジェクト認識型のRPAです。詳しい機能や構築画面をご紹介しています。



▶ Power Platformブログ一覧に戻る

ページ上部に戻る