機能[販売]

販売

販売イメージ

受注、出荷、売上の業務が行えます。
顧客情報の管理や見積書の提出など補助的な業務も行うことができます。
EDIやECといった機能も搭載しています。

受注
  • 受注入力
  • 受注一覧
  
出荷依頼
  • 出荷依頼一覧
  • 出荷依頼入力
  
出荷
  • 出荷一覧
  • 出荷入力
  • 出荷返品入力
  
売上
  • 売上入力
  • 売上一覧
  • 売上返品入力

受注

得意先からの商品の受注を管理します。
受注に関わる画面は、過去の受注伝票を検索・一覧表示する「受注一覧」、
新しく受注伝票を発行する「受注入力」などがあります。

  • 商品を客先に直送する受注にも対応しています。
  • 自社在庫品(製商品)を販売する形態のほか、百貨店方式の販売やサンプル品の販売にも対応できます。
  • 部門別で在庫を管理している場合、別部門からの社内発注を受けることができます。
  • 売上計上基準を、出荷基準、検収基準から選択できます。
  • 受注入力の対象とする商品を制限できます。
  • 確定ではない受注を仮受注として入力できます。
  • 得意先を受注ごとに選択することができます。
  • 受注をプロジェクト単位で管理できます。
  • 複数の通貨が混在する受注を作成できます。
  • 2つの規格(色やサイズ等)を設定した商品の受注入力ができます。
  • 受注の更新・削除は履歴管理します。
  • 一度しか取引しない場合などは得意先をマスタに登録せずに受注することができます。
  • 受注伝票を削除することなく、受注をキャンセルすることができます。

「受注一覧」でできること

  • 受注伝票の状態(未処理有、未引当有、出荷依頼待、出荷待、製造指図待、売上未計上、出荷済未計上)による検索ができます。
  • 受注伝票ごとに、発注、出荷依頼、売上の状況を一覧で確認することができます。
  • 「受注残一覧表」「受注確認表」の2種の帳票が出力できます。
  • 一覧に表示された受注伝票から出荷依頼入力、売上入力に遷移できます。
  • 受注伝票に紐づく発注・出荷依頼・売上の伝票情報をドリルダウンで確認できます。

「受注入力」でできること

  • 過去に作成した受注伝票をコピーして新規受注伝票を作成することができます。
  • 受注入力の画面から、在庫数量を確認することができます。
  • 得意先ごとに過去に使用された単価を保持します。
  • 得意先ごとに、初期表示する回収条件を登録できます。
  • 受注時に入力した回収条件は、売上入力時にも変更ができます。
  • 数量は小数点第3位まで入力できます。
  • 入数を持つ単位(ケース等)での受注数量が入力できます。
  • 受注入力時、商品マスタに設定した原価から粗利金額を表示できます。
  • 入力者とは別に担当者別の実績集計や予算/実績管理に利用する営業担当者を入力できます。
  • 納期を時間帯単位で設定できます。
  • 受注時に単価が決定していない商品を「単価なし」の状態で受注できます。
  • 商品単位、伝票単位で値引きを行うことができます。
  • 受注伝票登録時に、帳票(注文書・注文請書・検収書・検収依頼書・受注確認票)を出力できます。
  • 得意先向け注文書・注文請書の明細内容は、受注入力に使用した品名などとは別に入力できます。

受注でその他にできること

  • 見積伝票の情報を引用して受注伝票を入力できます。
  • 出荷依頼伝票は受注伝票の情報を引き継いで入力できます。
  • 売上予定日を入力すると資金繰予定に反映されます。
  • 海外取引用の受注画面では船積や保険、決済方法等の項目が入力できます。
  • 承認機能により、決裁されていない受注への出荷や売上を制限できます。
  • 受注と同時に出荷依頼や発注(製造)依頼を行うことができます。
  • 受注データ取込では、CSV形式の受注データを取込み、受注伝票として更新します。
  • 受注データ出力では、CSV形式の受注データを出力し、他システムへデータを引き渡します。

出荷依頼

出荷担当者に、商品を出荷するよう依頼します。
出荷依頼に関わる画面は、出荷依頼伝票を検索・一覧表示する「出荷依頼一覧」、
新しく出荷依頼伝票を発行する「出荷依頼入力」、
受注伝票を選択し一括で処理を行う「一括出荷依頼処理」などがあります。

  • 出荷依頼は、出荷担当者に対して受注伝票に基づく商品のピッキングや品揃えを指示する業務に利用します。
  • 出荷依頼伝票は受注伝票の情報を元に入力します。
  • 受注伝票に対して、受注数の範囲内であれば、部分的に複数回出荷依頼を行うことが可能です。
  • 在庫引当未済の商品に対しても出荷依頼を行うことができます。
  • 即時出荷依頼では、受注入力時に出荷依頼データが自動作成されます。
  • 後日出荷依頼では、任意のタイミングで個別に出荷依頼を行えます。
  • 出荷依頼伝票の更新・削除は履歴管理します。

「出荷依頼一覧」でできること

  • 出荷依頼伝票ごとに、出荷予定日や得意先を一覧で確認することができます。
  • 未出荷有の出荷依頼伝票を検索できます。
  • 「出荷依頼確認票」の帳票が出力できます。

「出荷依頼入力」でできること

  • 出荷予定日、摘要、出荷依頼数量の入力が可能です。
    ※摘要は他部門との情報連携などに使用します。

「出荷依頼一括処理」でできること

  • 受注伝票を明細単位で一覧表示し、一括で出荷依頼処理を行えます。
  • 出荷予定日や数量の入力が可能です。

出荷依頼でその他にできること

  • 出荷依頼データ出力では、CSV形式の出荷依頼データを出力し、他システムへデータを引き渡します。

出荷

得意先に商品を出荷します。
出荷に関わる画面は、出荷伝票を検索・一覧表示する「出荷一覧」、
新しく出荷伝票を発行する「出荷入力」、
出荷依頼伝票を選択し一括で出荷処理を行う「一括出荷処理」などがあります。

  • 出荷処理では、出荷依頼に対して出荷の実績管理を行います。
  • 数量を減少しての一部出荷が可能です。
  • 出荷時点で売上を計上する業務形態にも、出荷後に検収を受けて売上を計上する業務形態にも対応しています。

「出荷一覧」でできること

  • 出荷伝票ごとに出荷日や得意先を一覧で確認することができます。
  • 一覧に表示された出荷伝票から出荷返品入力に遷移できます。
  • 返品伝票の検索ができます。
  • 「出荷実績表」「出荷一覧表」の2種の帳票が出力できます。

「出荷入力」でできること

  • 出荷依頼伝票を参照して、出荷実績を入力します。
  • 入力後に納品書、物品受領書を出力できます。
  • 出荷する対象のロット番号を指定することができます。

「出荷返品入力」でできること

  • 未売上の出荷伝票に対して返品を行います。
  • 返品理由ごとに設定された在庫状態(通常品、不良品、未検品)で入庫します。

「出荷一括処理」でできること

  • 一覧表示した出荷依頼伝票を選択し、一括で出荷処理ができます。
  • 送り状の印刷が可能です。
    ※佐川急便とヤマト運輸の書式については標準で対応しています。

出荷でその他にできること

  • 「出荷指示書」「商品別ピッキングリスト」「納入先別ピッキングリスト」を出力できます。
  • 承認機能により、決裁されていない出荷の在庫引き落としや売上を制限できます。
  • 出荷依頼伝票の明細を一覧表示して、出荷予定の確認ができます。
  • 出荷伝票について「出荷実績表」「納品書」「納品書(控)」「物品受領書」「検収書」「検収依頼書」を出力できます。
  • 出荷データ取込では、CSV形式の出荷データを取込み、出荷伝票として更新します。
  • 出荷データ出力では、CSV形式の出荷データを出力し、他システムへデータを引き渡します。

売上

得意先に販売した商品の売上を管理します。
売上に関わる画面は、過去の売上伝票を検索・一覧表示する「売上一覧」、
新しく売上伝票を発行する「売上入力」、
売り上げた商品の返品を入力する「売上返品入力」、
売上処理を一括で行う「売上一括処理」などがあります。

  • 売上の入力および返品の入力ができます。
  • 売上伝票は受注伝票、出荷伝票の情報を引き継いで入力できます。
  • 売上計上を行うタイミングとして、「出荷時に計上」「検収時に計上」から選択することができます。
  • 数量を減少しての一部売上や単価を変更しての売上ができます。
  • 売上伝票に納品書などの資料を添付することができます。

「売上一覧」でできること

  • 「売上確認票」「売上一覧表」「商品別売上明細表」の3種の帳票が出力できます。
  • 請求が未済である売上伝票がひと目でわかります。

「売上入力」でできること

  • 売上伝票から、回収の対象になる債権のデータが自動的に作成されます。
  • 仕入先から直接、得意先の倉庫に商品を直送する取引にも対応しています。
  • 売上に対する回収の条件(月末に一括で請求、取引ごとに請求、など)を、得意先ごとに設定することができます。
  • 伝票単位に、売上を「請求保留」として請求の対象から除外することができます。
  • 取引数量について最小数量と取引単位数の警告や禁止のチェックを設けることができます。
  • マスタ設定や受注伝票から売上単価を初期表示します。
  • 初期表示された売上単価は変更することができます。
  • 売上伝票の修正や削除を行うと、修正前の売上伝票に対する赤伝票が自動的に発行されます。
  • EDI取込した売上伝票について修正を制限することができます。
  • 国内取引入力において、外貨での決済(計上)ができます。
  • 消費税の計算は、取引日を基準として消費税率マスタの適用開始日〜終了日に該当する消費税率に基づいて行われます。
  • ロット管理する商品は、出荷時または売上時にロット番号の自動引当が行われます。
  • ロット番号の自動引当は、出荷期限の早い順に行われます。
  • 出荷時に自動引当されたロット番号を、売上時に変更することができます。
  • ロット別に在庫評価する商品の場合は、ロット別の原価単価を明細の原価に表示させることができます。
  • 受注数を超えて売上を入力する場合、警告が表示されます。
  • 過去に使用された販売単価を得意先ごとに保持し、次回からの入力時に優先して初期表示させることができます。
  • 売上入力時に提供単価が決まっていない場合、仮の単価を入力しておくことができます。
  • 一度しか取引しない場合などは得意先をマスタに登録せずに売上することができます。
  • 得意先向け納品書・物品受領書・請求書の明細内容は、売上入力に使用した品名などとは別に入力できます。
  • 得意先からの回収条件を変更すると、回収期日の再計算を行います。

「売上返品入力」でできること

  • 返品の対象となる売上伝票を参照して、返品する商品の数量を入力することができます。
  • 売上伝票を指定せずに、返品する商品、数量、単価を自由に入力することもできます。
  • 売上返品後の在庫状態は、「通常品」 「不良品」 「未検品」のいずれかより選択ができます。
  • 「返品理由」は返品理由マスタから選択ができます。

売上でその他にできること

  • 債権モジュールを導入している場合には、売上伝票が請求締処理の対象として連動します。
  • 未計上の受注伝票を一覧から選択し、一括で売上処理を行うことができます。
  • 売上データ取込では、CSV形式の売上データを取込み、売上伝票として更新します。
  • 売上データ出力では、CSV形式の売上データを出力し、他システムへデータを引き渡します。